- NGO/NPOの活動内容とは?
- NGO/NPOの活動が身近でなくて、よく分からない。具体例をもって知りたい。
の疑問に、NGOで働く筆者が答えます。
NGO/NPOの活動内容
NGOは非政府、NPOは非営利の組織として公共性の高い活動を行います。
NGO/NPOでしかできないこと(=意義)はこの記事でまとめています。併せてご覧ください。
活動分野
活動分野はさまざまで、保健医療、教育、まちづくり、観光、地域振興、学術・文化・芸術、スポーツ、災害援助など多岐にわたります。
NPOとNGOとを活動内容や地域による違いで使い分けるような人もいるようですが、NPOとNGOは法人格の違いのため、活動内容に大きな差があるようなものではありません。
最後に「NPO法人の設立要件としての活動内容」を活動一覧をまとめましたので、興味のある方はご覧ください。
活動地域
活動地域は、ざっくりこのようなレベル感で分かれます
有名団体の活動内容の例
WWFジャパン
- 分野:環境保護
- 地域:全世界(約100カ国)
- 内容:①地球温暖化を防ぐため、②持続可能な社会を創るため、③野生生物を守るため、④森や海を守るために多岐にわたる活動を行っています。
Table For Two
- 分野:世界の食の不均衡の解消
- 地域:アフリカ、東南アジア、日本、アメリカなど
- 内容:アフリカ・東南アジアでの学校給食プログラムで飢餓を解消。日本やアメリカでの健康的な食生活の推進などで飽食を解消。
国境なき医師団
- 分野:医療・人道援助
- 地域:全世界(約70カ国)
- 内容:診察と治療、病気の予防、心理・社会面の支援
あしなが育英会
- 分野:遺児支援
- 地域:日本全国、アフリカ、欧米
- 内容:奨学金、あしなが活動
NPO法人の設立要件としての活動内容
特定非営利活動促進法で、NPOの活動はこのように定められています。
NPO設立の要件として、「次に該当する活動であること」そして「不特定かつ多数のものの利益の増進に寄与することを目的とするものであること」の両方を満たす必要があります。
- 保健、医療又は福祉の増進を図る活動
- 社会教育の推進を図る活動
- まちづくりの推進を図る活動
- 観光の振興を図る活動
- 農山漁村又は中山間地域の振興を図る活動
- 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
- 環境の保全を図る活動
- 災害救援活動
- 地域安全活動
- 人権の擁護又は平和の推進を図る活動
- 国際協力の活動
- 男女共同参画社会の形成の促進を図る活動
- 子どもの健全育成を図る活動
- 情報化社会の発展を図る活動
- 科学技術の振興を図る活動
- 経済活動の活性化を図る活動
- 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動
- 消費者の保護を図る活動
- 前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
- 前各号に掲げる活動に準ずる活動として都道府県又は指定都市の条例で定める活動
Take Action!
いかがでしたか?
あなたの一歩で、日本そして世界が変わります。
NGO/NPOについて知ったら、次の関わり方があります。
- もっとよく知る・広める
- 寄付する
- 参加する(ボランティア、職員など)
ぜひいづれかの方法で関わってみてはいかがでしょうか?
頑張っているあなたを応援しています!次の記事で会いましょう!
コメント
NGO/NPOの活動内容とは?【有名団体の例で簡単解説】 | 国際協力をしごとに。
[url=http://www.g91w1mrn336b5nxrt7475s4um9m76pm6s.org/]uzzxnlcijin[/url]
azzxnlcijin
zzxnlcijin http://www.g91w1mrn336b5nxrt7475s4um9m76pm6s.org/